4月25日9時頃、本学付近でクマの目撃等情報がありましたので情報提供いたします。十分に注意して行動してください。
詳しくは青森市HPのクマ情報をご確認ください。
https://www.city.aomori.aomori.jp/kurashi_kankyo/kankyo/1002085/1002088.html
※ クマに出会わないために!
・あらかじめクマ目撃情報に注意し、目撃地域には入らない。
・必ず2人以上で行動し、単独で山には入らない。
・夕暮れや明けがたはクマが活発な時間なので注意する。
・クマの足跡や糞などを見つけた場合は、その先には進まず引き返す。
・食べ残しや食べ物の容器などを野外に置かない
(※クマを引き寄せる原因になります。)
・鈴や笛、ラジオなどを身につけ、周りに音を出しながら行動する
※もし、クマに出会ってしまったときは!
1 遠くにクマを見つけたら、後ずさりしながら静かに立ち去ること。
2 逃げるものを追う習性があるため、大声を上げたり、攻撃したり、
背中を見せて走らないこと。
3 子グマを見つけても決して近寄らないこと。(※近くに親グマがいます。)