教授 金子 輝雄
(かねこ てるお/Teruo KANEKO)
保有学位「修士(商学)」
〇専門分野
租税法、財務会計等
〇現在の研究テーマ
所得(利益)概念の研究
〇所属学会
租税法務学会
日本会計研究学会
国際会計研究学会
会計理論学会
日仏経営学会
フランス語圏会計学会
日本社会関連会計学
アメリカ会計学会 等
〇最近の主要研究業績
◆著書
「プラン・コンタブル・ジェネラルの普及における税法の役割」
『会計理論学会研究年報』第14号 2000年
「フランス連結会計制度における再処理とオプションの意味」
『八戸大学紀要』第28号 2003年
「フランスにおける会計と税制の歴史的関係」
『八戸大学紀要』第31号 2005年 他
「基本財務会計論」(共著)
同文舘出版 2007年
「マーシャル・プラントとプラン・コンタブル・ジェネラル」
『企業会計』vol59. No.7 2007年
『公共性志向の会計学』(共著)
中央経済社 2009年
「フランスにおける会計標準化の過程」
『会計』vol.176 No.3 2009年
『現代日本の企業分析』
新日本出版社2018年(共著)
「国際課税の観点から見たIFRS15」
『経営経理研究』2018年
『電力産業の会計と経営分析』同文館出版2018(共著)
「税法・商法・会計の歴史的相互関係」『国際会計研究学会研究グループ報告書』2021年
〇社会活動等
青森県市町村税滞納整理機構行政不服審査会委員
北東北大学野球連盟理事